10.21.12:59
[PR]
10.04.16:13
電池を交換する
NTTフレッツ光(東日本)無料プレゼント実施中!

1年ぐらい前からでしょうか。
このルミノックスの時計の電池が切れておりまして。
ルミノックスをお持ちの方ならご存知かもしれませんが、普通の時計屋さんに持って行ってもお断られたりします。
そして、正規店に修理を依頼したりすると安いG-SHOCKぐらいなら買えるんじゃないか?というぐらいの価格がかかります。
しかも、並行輸入店で購入したものですので認定書がないと(笑)
当初は、当時メインで使っていた手巻き時計の修理にかかる間だけの間に合わせで購入したものでしたので電池が切れたらもういいかなぁ~と思っていたのですが、思いのほか視認性が良いなど気に入りましたのでどうしたものかなぁと思っていたのでした。
それから随分と月日は経ちまして・・・
今、G-SHOCKが欲しくってなんて言ってるのですが、色々と他の方が書いているブログなんかを読ませて頂いていると、時計好きな方は自分で結構電池を換えていると。
そっかぁ、自分でやってみるかなぁと思い立ちました。
ルミノックスは文字盤の蛍光塗料部分に特殊なカプセルが埋め込まれているので裏蓋を開けると被爆してしまうなんてことが言われたりしているそうですね。
知らずにサラッと裏蓋開けてしまいましたが(笑)
しかし、それはデマでそんなわけはないそうです。
そらそうでしょうね。
ドメイン取るならお名前.com
裏蓋、ネジ4本だけですよ。
そんな勝手に開けたら人体に危険が起こるような危険な商品だったら自力で開けれないようにされているでしょう。
しかし、裏汚いですね(-_-;)


蓋を開けたところです。
時計は購入するときに持って行ったので入っていない状況ですね。
TV・メディアで話題沸騰!腹筋専門ジム"BOSTY"

これがセットしなおした状態です。
コツはいりますが結構簡単に交換できます。
電池代金のみですので500円でお釣りが来ます。
しかし、防水機能などのチェックといったことが出来ないので防水などはダメになってしまっているかもしれませんね。
一応100m防水なんですが、そこまで潜ることないですしねぇ(笑)

動くようになりました。
これでなら簡単に交換できますね。
まぁ精密機器なんで素人が何回も交換していたら壊してしまうかもしれないのですが。
電池交換だけで1万円近く払っていられませんからねぇ・・・。
PR
- トラックバックURLはこちら